ロータリークラブ(国際ロータリー第2760地区 ROTARY International District 2760)

地区委員会活動報告

青少年奉仕委員会

第2回地区内クラブ青少年奉仕委員長会議 報告

地区青少年奉仕委員会 委員長 秋田 敬治

開催日時:
2015年3月22日(日)8:30 集合 登録受付
9:00 ~ 10:55 地区内クラブ青少年奉仕委員長会議
「地区青少年奉仕関連(インターアクト・ローターアクト・RYLA・青少年交換)及び危機管理 委員会活動報告」
11:30 ~ 13:00 RYLA セミナー発表会・学友会PR
13:00 ~ 昼食  13:45 ~ 閉講式 15:00 点鐘・写真撮影

開催場所:
愛知県美浜少年自然の家 知多郡美浜町大字小野浦字宮後1-1

登録者数:
・地区役員(ガバナー、地区幹事、ガバナー補佐、地区副幹事) 4名
・本年度、次年度地区青少年奉仕・IA・RA・RYLA・YEP 委員会 正副委員長&委員 35名
・地区内61RC 青少年奉仕(IA・RA・RYLA・YEP)委員長 他 75名

開催趣旨:
国際ロータリーの青少年奉仕プログラムであるインターアクトクラブ・ローターアクトクラブ・
RYLA・青少年交換は単年度で完結するものではなく、継続性が求められる活動であり、各RC
も地区も多年度に亘って取組みを続けてきているのが実情です。継続事業であるが故に、RC 内
だけではなく外部の団体や関係者への責任も大きなものがあります。今後もその活動の目的や
理念を理解して実践し、青少年奉仕の各事業が実りあるものに成ることを期待しております。
今回の地区内クラブ青少年奉仕委員長会議では地区青少年奉仕関連(インターアクト・ローター
アクト・RYLA・青少年交換)及び危機管理委員会の活動報告をさせて頂きました。
次年度の為の地区研修・協議会の分科会では、各委員会の活動方針・計画の説明や質疑時間が
充分とれず、地区委員長の思いが各クラブ委員長の皆様に周知できていないと感じております。
今回のこの試みが各RC と担当委員長にとって、青少年奉仕活動の今後の大きなインパクトに
なれば幸いです。

主催者謝辞:
各RC の担当委員長の皆様には早朝よりのご参加大変ご苦労様でした。RYLA セミナーホスト
の一宮RC・地区RYLA 委員会の皆様方には、準備段階から絶大なるご協力を賜り誠に感謝に
堪えません。心より御礼申上げます、ありがとうございました。

2760monthlyletter_201506-7.jpg