ロータリークラブ(国際ロータリー第2760地区 ROTARY International District 2760)

ガバナー活動報告

2016/09/13

ガバナー公式訪問 岡崎南ロータリークラブ、岡崎城南ロータリークラブ

ガバナー公式訪問: 岡崎南ロータリークラブ岡崎城南ロータリークラブ

日時:2016年9月13日(火)会長幹事懇談会11:30~12:15 合同例会12:30~13:30

場所:岡崎ニューグランドホテル


岡崎南RC   岡田光司会長、清水昌一幹事

岡崎城南RC  天野邦彦会長、板倉正直幹事

ガバナー公式訪問 岡崎南RC 会長幹事懇談会風景2.jpg

ガバナー公式訪問 岡崎南RC 会長幹事懇談会集合.jpg


岡崎南RC  創立1964年5月 会員数91名MR 30名33%女性 2名

岡崎城南RC 創立1989年3月 会員数65名MR7名11%女性0名


岡崎南RC


岡田会長方針は、「創始の心」に学び、新たな「奉仕の姿」に挑戦しよう

クラブが継続してきた奉仕活動をもう一度見直す「創始の心」に学ぶ。

新な 「奉仕の姿」に挑戦する。ロータリアンとしてリスペクトされることで、仲間を増やす。

継続事業の岡崎三研究所との交流事業に加え、地区補助金を利用して、「中学生のための国研セミナー」開催した。

国際奉仕では、アメリカのバルボアRCとの姉妹交流を継続し、新たな交流をスタートしようと計画している。

青少年奉仕では、岡崎城西高校インターアクトクラブ、岡崎ローターアクトクラブを提唱し、今年は交換留学生の受け入れも復活させた。

岡田会長

ガバナー公式訪問 岡崎南RC 岡田会長.jpg


岡崎城南RC


天野会長 奉仕活動を一層「丁寧」な活動にする。メンバー全員が盛り上がるよういにする。そのことを地域の人びと広報していく。会員増強のチャレンジ80に挑戦する。

16年継続事業のミヤンマーへの教育支援事業を継続し、発展させる。省エネ共和国啓蒙する。青少年奉仕では、理科実験教室に加え、岡崎城南RC サイエンス賞を公共イメージ向上のために行う計画である。今年度、米山記念奨学生を中国から受け入れた。

天野会長

ガバナー公式訪問 岡崎南RC 天野会長j.jpg

岡崎城南RC天野会長、 岡崎南RC 岡田会長より、ロータリ財団への寄付、ベネファクター ありがとうございました。

ガバナー公式訪問 天野、岡田、財団寄付.jpg


両クラブとも岡崎市に密着した、クラブ員が老若男女 とても仲が良い、素晴らしいクラブである。岡田、天野会長が言っているように、もう一度奉仕活動を原点に戻り、丁寧に広めていくことが笑顔の共有につながることを理解して、実行していただいている。将来が楽しみなクラブで、積極的にクラブの良さを地域の人たちに広報して言っていたければ最高である。

ガバナー公式訪問 岡崎南RC 卓話.jpg


両クラブのますますの発展を心より祈念いたします。

皆さまありがとうございました。


ガバナー原稿:ガバナー訪問2016.9.13卓話原稿.pptx