クラブ事業報告

クラブ事業報告

開催日:2025-10-30

岡崎城南RC 青少年奉仕委員長 鈴木昭弘

  • クラブ事業報告

  • クラブ事業報告

  • クラブ事業報告

    報告者:鈴木昭弘

 10月30日(木)、岡崎市立恵田小学校にて、当クラブの青少年奉仕活動の一環として恒例の「小学校理科実験教室」(地区補助金事業)を開催しました。
 恵田小学校は全校児童41名という小規模校のため、対象学年を限定せず、全校児童を対象に企画しました。児童の発達段階に合わせ、低学年・中学年・高学年の3クラスに分けて実施し、それぞれに適した内容で進めました。
 講師には科学教育アドバイザーの小笠原豊様をお迎えし、約30種類もの実験を準備していただきました。当クラブのメンバーは、教材の配置や撤収などをサポートし、児童が安全に楽しく学べる環境づくりに努めました。
 当日は、空気や水などの性質を利用した不思議な実験や、身近な材料でできる科学遊びなど、子どもたちの好奇心を刺激する内容が盛りだくさん。児童たちは目を輝かせながら実験に挑戦し、その純粋な驚きや感動は、見守る保護者や私たちロータリアンにとっても大きな喜びであり、活動の意義を改めて感じる瞬間でした。
 今回の実験教室を通じて、児童が科学の面白さに触れ、学ぶ楽しさを実感してくれたことは何よりの成果です。この体験がきっかけとなり、将来、科学や技術に興味を持ち、地域や社会を支える人材へと成長してくれることを願っています。私たちクラブは、今後も子どもたちの夢や可能性を広げる活動を続けてまいります。