ロータリークラブ(国際ロータリー第2760地区 ROTARY International District 2760)

月信WEB

2018年6月号

知多ロータリークラブ30周年記念事業「1人1本の植樹」報告

20180613-1.jpg


RI加盟承認:1988(昭和63)年1月8日
知多ロータリークラブ 会長
山口清文(知多RC)

2018年3月22日(木)
於:佐布里緑と花のふれあい公園

 イアンH.S.ライズリーRI会長が提唱した地球環境保全のための奉仕活動「ロータリアンが1人1本の植樹」に基づき、知多RC30周年事業の一環として、会員23名で、枝垂れ梅30本を3月22日に知多市の「佐布里緑と花のふれあい公園」に植樹致しました。公園には、5種類・約5,400本の梅の木が植わっており、毎年2月中旬~3月中旬に行われる「梅まつり」には、約15万人の観梅客が訪れます。公園内「見晴しの丘」に植えられた梅は、数年後にはその観客の目を魅了する美しい花を咲かせるものと思います。20180613-2.jpg