国際ロータリー第2760地区2018-19年度ガバナー公式訪問報告

ガバナー公式訪問報告

西名古屋分区

名古屋南RC

20181024nmkatagiri.jpg

名古屋南ロータリークラブ

幹事  片桐 満

10月24日(水)に村井總一郎ガバナー、佐々木利政地区幹事をお迎えして、会長・幹事懇談会並びにガバナー公式訪問例会を開催致しました。

懇談会では、今年度の当クラブテーマ「未来を見つめて集う ~参加して行動するロータリーへ」の内容の確認をされ、意見交換を致しました。また、クラブ計画書を基に予算案、行事日程に対して的確なアドバイスを頂き、各負担金・寄付金、マイロータリーなどご確認され、幅広い見地よりご意見を頂き、今後の活動に役立つ懇談会となりました。

例会卓話では、RIテーマ「インスピレーションになろう」について詳しくお話しを頂きました。

「一番大切なのは、私たちが『インスピレーション』となる必要があるのです」と言う解釈が成り立ち、またRI会長の講演より『地域社会のインスピレーションになりましょう』ということです。ロータリアン一人一人の活動や言動が、一つ一つのクラブの活動が周りの人を動かします。奉仕の理念とは「思いやりの心」「共生」であり、その理念を高め、高潔性を謳って例会の場で親睦を深め、幅広い仲間作りをする為、分区内交流を推進し、多様的価値観を持って多様的な心で受け入れることがロータリアンとして「インスピレーションなろう」と言うことであるとお話しを頂き、改めて今後の指針を頂き身に余る思いでございました。短い時間で御座いましたが、誠に有難うございました。

20181024nm4.jpg

20181024nm2.jpg

20181024nm3.jpg

20181024nm1.jpg

2017-18年度ガバナーサイト

ロータリーインターナショナル ROTARY International

ロータリーの友

公益財団法人ロータリー米山記念奨学会

ロータリー文庫