クラブ事業 告知・報告

名古屋南RC

社会奉仕活動

だいどうクリニックにおけるクリスマスコンサート

開催日: 2018年12月22日

名古屋南RC 社会奉仕事業
開催日:2018年12月22日(土)
報告者:名古屋南RC 広報・雑誌委員長 中野智夫

【報告】

名古屋南RCは、社会奉仕活動の一環として、12月22日(土)、名古屋市南区のだいどうクリニックにて、だいどうオーケストラクラブとコラボによる「クリスマスコンサート」を開催いたしました。今年も会長幹事をはじめ、社会奉仕委員会、SKG(サウス・カラオケ・グルメの会)メンバー、サザン・シープなど計24名がコーラスで参加し、お馴染みの「きよしこの夜」「ジングルベル」など、クリスマスの代表曲を一緒に歌い演奏しました。会場には、3mを超える大きなクリスマスツリーが飾られ、会長幹事の扮したサンタさんが子どもたちにプレゼントを手渡し、少し早いクリスマスを楽しんでいただきました。サンタさんはその後、小児科病棟でもプレゼントを配り、たくさんの方々に喜んでいただける一日となりました。

nagoyaminai_3.jpg

nagoyaminai_4.jpg

nagoyaminai_5.jpg

nagoyaminai_2.jpg


【告知】

社会奉仕活動の一環として、当名古屋南ロータリークラブは、毎年年末に、だいどうクリニックにおいて、クリスマスコンサートを行っております。
今年も12月22日(土)に行う予定です。
当クラブの社会奉仕委員会、カラオケ趣味の会、楽器経験者のグループ及び有志一同が参加し、だいどうオーケストラクラブさんとコラボレーションして行われます。
だいどうオーケストラクラブとは、患者様と地域の皆様へ音楽を提供する為に、音楽経験・未経験を問わず、音楽好きの職員や地域の人々で構成されるオーケストラクラブです。大同関連の病院、クリニック、老人保健施設、特別養護老人施設で演奏しています。
 リハーサルには本番の2ヶ月前より全体リハーサルを3回行っております。
参加者は、サンタクロースの衣装を着て、用意したプレゼントを入院されている小児患者の方々へ渡したり、風船でプードルやタコなど、その場で作るパフォーマンス等を行ってまいりました。
 今後、少しでも多く参加していただけるよう、内外へ候補活動をしてまいります。

※昨年のクリスマスコンサートより※

20181222nagoyaminami2.jpg

20181222nagoyaminami1.jpg



2017-18年度ガバナーサイト

ロータリーインターナショナル ROTARY International

ロータリーの友

公益財団法人ロータリー米山記念奨学会

ロータリー文庫