25-26
ガバナー月信

Vol.2

2025.08.01

表紙

Governor’s Message

―「縁尋奇妙(えんじんきみょう)」
   「多逢聖因(たほうしょういん)」―

 ある人との出会いが、次の出会いを呼び、不思議なご縁となって拡がっていく。これを仏教では「縁尋奇妙(えんじんきみょう)」と言います。そして、良き人との出会いは、人生に善き影響をもたらす因(たね)になる。これを「多逢聖因(たほうしょういん)」と言い、この2つの言葉は、ロータリーの本質にも通じていると考えています。
 ですから、私は、何度も多くの会に於いてこの言葉を多用しております。私は、ロータリーの原点は、「人とのご縁」だと固く信じており、会員増強というのは、こうした縁を拡げる為の積極的な運動だと思うのです。
 本年度、私たちは、「ともに学び、ともに地域社会に貢献しよう」という想いのもと、日々活動を重ねています。こうした志に共感し、ともに歩む仲間を増やしていくことこそ大事なことなのだと思います。
 そして、それは同時に、未来への私たちの責任でもあると考えています。ですから、私たちは、ロータリーの理念を持つ未来を創る仲間とのご縁を深め、ともに学びを通じて成長しあっていかねばならないことも頭に留め置いておかねばならないと思います。
 ロータリーの徽章である“歯車” は、ロータリアンお一人お一人が持つ、奉仕の心の象徴です。この多くの歯車がしっかりと噛み合い、連動して回転するとき、クラブの力は何倍にもなり、社会を前へ大きく動かすことが出来るのだと信じています。
 私たちは、ただの組織人ではありません。私たちは、家庭人であり、職業人であり、地域人であり、日本人であり、地球人であります。それぞれの役割を持ちながら、同じ志でつながっているのが、私たちロータリアンです。今こそ、夢と希望に満ちた未来の実現に向かって、絆を深め、奉仕の歯車を力強く廻そうではありませんか。
 これからもどうぞ、皆さまお一人お一人が、良き人との縁を更に拡げられ、素敵なロータリーライフを過ごされることを心より願っております。

2025-26年度
ガバナー