25-26
ガバナー月信

Vol.1

2025.07.01

表紙

Governor’s Message

 皆さん、こんにちは、2025-26年度のガバナーを務めます鈴木康仁(蒲郡ロータリークラブ)です。これから1年間、このガバナー月信を通じて、地区内クラブの会員の皆様とコミュニケーションをとってゆきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 ガバナーは、地区内のクラブ会長を始めとする会員の皆様に対して月信として、国際ロータリー、地区協議会、地区大会、国際大会、特筆すべき地区内クラブの功績、等々の情報を含め、各クラブのリソースになるようなコンテンツを発信することを義務付けられています。

 今年度は、速報性を重視し、在来の財団ニュースやコーディネーターニュース、出席報告などの定例発信のほか、ガバナー訪問報告、各委員会報告、各クラブの事業報告、ロータリー特別月間のご案内なども地区ホームページで、その都度NEW情報としてお伝えしていこうと思っていますので、よろしくご愛読のほどお願いいたします。

 2025-26年度国際ロータリーは、例年のRIテーマを掲げず、「よいことのために手を取りあおう」というメッセージを発信されました。そこには、ロータリークラブの最も価値ある宝が会員であることを前提に、一人でも多くの仲間をつくり、ともにロータリーを頑張りましょうという思いが込められております。それを受けて2025-26年度 地区活動方針を
 「ともに学び、ともに地域社会に貢献しよう!」  
~夢と希望に満ちた未来の実現に向かって 絆を深め 奉仕の歯車を力強く廻そう!~
とさせていただきました。

 「ご縁」とは、不思議なものです。「袖振り合うも他生の縁」と言うように自分に関わる全てのご縁をお一人お一人が大切にし、互いに絆を深め育てることで、ロータリーを楽しむことが出来、それがクラブの発展に繋がるものと堅く信じております。

 地区は、地区内84ロータリークラブと9ローターアクトクラブの皆さんのリソースです。それぞれのクラブの発展の為に大いに活用していただきたいと思います。
 ともにロータリーを楽しみましょう!

2025-26年度
ガバナー