クラブ事業報告

AJU車いすセンター様へノートパソコン贈呈

開催日:2025-10-03

名古屋みらいRC 奉仕プロジェクト委員長 牧 誠治

  • AJU車いすセンター様へノートパソコン贈呈

  • AJU車いすセンター様へノートパソコン贈呈

  • AJU車いすセンター様へノートパソコン贈呈

    報告者: 牧 誠治

開催日 2025年10月3日・5日
当クラブは本年度AJU車椅子センターさんにノートパソコンを1台寄贈いたしました。
これはAJU車椅子センターが行っているいらなくなり寄付していただいた車椅子を修理し毎月30件程の新規貸し出しをして常時100台以上を無料貸し出していることをもっと一般の方々に知っていただくためにノートパソコンで、持ち込まれた車椅子を修理している様子をパソコンで当クラブ会員とともに作成し、いろいろなシンポジウム・バザーやお祭りでのブースの中で、テレビ画面と繋ぎその作業の様子を可視化しようと思ったからです。
しかしながら修理過程をなかなか可視化するところまではいかず、やむをえずチラシを作成するにとどまりました。そしてそのチラシを10月5日に昭和生涯学習センターのお祭りにブースを借りて当クラブのメンバーと障害をもつ車椅子センターの方々が参加し配りました。雨も降っており、またその会場で行われたイベント参加者の関係者が多かったためなかなか立ち止まって受け取ってもらえなかったのですが、一組・二組と立ち止まりチラシを受け取り、説明を聞いていただく方が出てきました。
障害者の方々も一生懸命に説明をしていました。
これは最初の一歩だと思います。これから当クラブとしては寄贈したパソコンを当クラブ会員も参加して、車椅子だけに限らずバリアフリー啓発などの活動に使用することにより子供からご年配までが住みやすい地域で生活できる意識づくりの輪を広がるような活動をしていただく一助に使用して欲しいということを車椅子センターを通して地域社会に対してアピールしていくことができればと思っています。