クラブ事業報告

ガバナー補佐訪問報告

開催日:2025-08-04

豊田三好 廉澤紀彦

  • ガバナー補佐訪問報告

  • ガバナー補佐訪問報告

  • ガバナー補佐訪問報告

    廉澤紀彦 幹事

8月4日(月)17:00より当クラブの例会会場である、みよし市の保田ヶ池センター2階会議室にて、ガバナー補佐訪問が開催されました。当日はガバナー補佐 牧 功様はじめ地区副幹事の洞田嘉明様、地区スタッフの小田圭二郎様、分区幹事の吹原光俊様、分区副幹事の大竹 宗様、分区副幹事の安藤広樹様、計6名の方に、ご参加を頂き、クラブアッセンブリーに先立ち開催されました、会長幹事懇談会では、日々のロータリー活動を含めた当クラブへの多様なご質問を頂きました。
特に当クラブの喫緊の課題は、ここ数年にわたり、会員数が微減となっており、現在では会員数が16名と、非常に少なく、予算や奉仕活動におきまして、マイナスの影響があることから、今後の会員増強に向けて、具体的な活動内容等を、長期的、及び短期的な視点で、活発な意見交換を行い、大変有意義に話し合うことが出来ました。
また、その後のクラブアッセンブリーでは、各委員会の委員長より本年度1年間における活動方針を各委員長より説明させていただき、最後に牧ガバナー補佐や地区、分区の役員より講評を頂きました。
そして続いて開催された通常例会では、当クラブメンバーに向けて、牧ガバナー補佐より卓話を頂き、RIや地区の活動方針及び具体的な内容について、細かく説明をして頂きました。
RFFも今年からなくなり我がクラブもこれからは、ポリオ月間を作りポリオについても考えていきます。
今後も微力ではありますが、地区や分区の活動に積極的に参加し、当クラブの活性化は勿論、課題解決へ向けて、前進していく所存です。
改めまして、感謝申し上げます。今後ともご指導の程、よろしくお願いいたします。

ガバナー補佐訪問を終えて