クラブ事業報告

ガバナー補佐訪問報告

開催日:2025-09-08

名古屋中RC 幹事 鈴木謙一郎

  • ガバナー補佐訪問報告

  • ガバナー補佐訪問報告

  • ガバナー補佐訪問報告

    幹事 鈴木謙一郎

2025年9月8日(月)、西名古屋分区ガバナー補佐の早川和男様、地区スタッフ市川克之様、西名古屋分区分区幹事岸洋行様をお迎えしてガバナー補佐訪問を開催いたしました。
例会を前に当クラブの吉田会長、榊原副会長、篭橋パストガバナー、岩月会長エレクト、橋本副幹事も列席し懇談会を開催いたしました。早川ガバナー補佐より会員増強の方法として衛星クラブ設立の説明があり、過去に退会や退職された会員で構成する方法や、ひとつの会社の中で社員によるクラブの設立など新たな可能性について話されたことが印象的でした。他にも社会奉仕事業、女性会員の入会などについても我がクラブの姿勢を吉田会長よりお伝えさせていただきました。続いて3階「那古の間」にて例会が始まり、早川ガバナー補佐による卓話を頂戴しました。卓話ではまずフランチェスコRI会長の方針について『会員増強』『ポリオの根絶』『平和の構築』を具体的に説明され、次に第2760地区鈴木康仁ガバナーの方針『ともに学び、ともに地域社会に貢献しよう』は地区大会への参加が大切であるので多くの会員の出席をお願いしたいとのことでした。
例会終了後、会場を「桂の間」に移しクラブアッセンブリーを開催しました。各委員長の今年度の活動方針の説明を受け懇切丁寧なご指導をいただき、会計や会計監査などクラブ独自の判断にゆだねられるものについてはきっぱりと尊重されたのが印象的でした。
会の最後に各クラブに訪問されると必ずお願いしているのが新入会員からの一言とのことでしたので、入会3年未満で出席した10名ほどの会員全員よりコメントしてもらいました。各会員が臆することなく立派に手短にコメントされたことの頼もしさに中クラブの明るい未来を感じました。幹事として緊張感をもって臨んだ今回のガバナー補佐訪問でしたが早川ガバナー補佐のお人柄で心地よい疲れを感じながら無事終えられましたこと、そして地区スタッフ市川克之様、西名古屋分区分区幹事岸洋行様にも貴重なご意見を頂戴しましたこと心より感謝申し上げます。ありがとうございました。