|
2004〜2005年度 地区協議会報告『第一分科会』 |
会長・幹事・会計・2005年国際博・拡大 | 会場名:2F 天守の間中 |
リーダー アドバイザー |
ガバナー ガバナーエレクト |
豊島 コ三 大島 宏彦 |
1.開会の言葉 | 司会 アシスタントリーダー 次期地区幹事 |
安藤 重良 |
2.主題の説明 | リーダー ガバナー |
豊島 コ三 |
3.新年度 RIテーマ・ガバナー方針 | アドバイザー ガバナーエレクト |
大島 宏彦 |
4.会長・各クラブに期待するもの | リーダー ガバナー |
豊島 コ三 |
5.幹事の役割 | アシスタントリーダー 地区幹事 |
瀧 義孝 |
6.新年度の手続き変更等について | アシスタントリーダー 次期地区幹事 |
安藤 重良 |
7.次期地区予算案説明 | アシスタントリーダー 次期地区会計長 |
近藤 久二 |
8.次期地区予算案の承認 | アシスタントリーダー 次期地区会計長 |
近藤 久二 |
9.次期財務委員長所見 | アシスタントリーダー 次期地区財務委員長 |
藤井 克己 |
10.拡大について ロータリー創立100周年を期して |
アシスタントリーダー 次期地区拡大委員長 |
浦野 三男 |
ガバナー | (豊島 コ三) |
11.2005年国際博について ロータリー館活用を含めて |
アシスタントリーダー ガバナーノミニー |
橋 治朗 |
ガバナー | (豊島 コ三) |
12.新世紀のロータリーをめざして 講評 | リーダー ガバナー |
豊島 コ三 |
13.閉会の言葉 | 司会 アシスタントリーダー 次期地区幹事 |
安藤 重良 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第ニ分科会』 |
クラブ奉仕・会員増強・広報・インターネット・副会長 又は会長エレクト・ロータリー情報 |
会場名:2F 天守の間北 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区クラブ奉仕委員長 パストガバナー 担当次期地区副幹事 |
江崎 柳節 福田 浩三 永岡 滋 |
1.特別出席者紹介 | アシスタントリーダー 担当次期地区副幹事 |
永岡 滋 |
2.開会挨拶と第2分科会の概要 | アシスタントリーダー 次期南尾張分区ガバナー補佐 |
加藤 知成 |
3.新年度のクラブ奉仕 | リーダー 次期地区クラブ奉仕委員長 |
江崎 柳節 |
4.会員増強と退会防止 | アシスタントリーダー 次期地区会員増強委員長 |
細田 周一 |
5.RI広報賞と各クラブの広報活動 | アシスタントリーダー 次期地区広報委員長 |
石垣 昭快 |
6.「ロータリーの友」とロータリー館で友情を深めよう | アシスタントリーダー 次期ロータリーの友地区委員 |
松前 憲典 |
7.各クラブのIT化の現状と インターネット委員会の役割 |
アシスタントリーダー 次期地区インターネット委員長 |
坂本 晃 |
8.意見交換 | 講 師 全 員 |
9.講評 | アドバイザー パストガバナー |
福田 浩三 |
10.閉会の辞 | リーダー 次期地区クラブ奉仕委員長 |
江崎 柳節 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第三分科会』 |
職業奉仕 | 会場名:2F 青雲の間東 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区職業奉仕委員長 パストガバナー アシスタントリーダー 次期地区職業奉仕副委員長 |
太田 達夫 盛田 和昭 成田 洋之 |
1.挨拶 | アドバイザー パストガバナー |
盛田 和昭 |
2.挨拶 | 次期東三河分区ガバナー補佐 | 伴 辰三 |
3.次年度地区職業奉仕委員会の方針 1)ロータリーの職業奉仕の理念の理解の徹底 2)職業奉仕委員会の任務の理解の徹底 3)各自の社是、社訓集の作成 |
次期地区職業奉仕委員長 | 太田 達夫 |
4.「ロータリー職業奉仕を理解するために」 配布資料の購読ヶ所のお知らせ 購読後 質疑応答 |
次期地区職業奉仕委員 | 場々 大刀雄 |
5.講評 | アドバイザー パストガバナー |
盛田 和昭 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第四分科会』 |
社会奉仕・RCC・環境保全 | 会場名:2F 銀の間 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区社会奉仕委員長 パストガバナー 担当次期地区副幹事 |
石田 弘幸 神戸 政治 楠 吉邦 |
1.次期ガバナー補佐挨拶 | アシスタントリーダー 次期西三河分区ガバナー補佐 |
鈴木 信吾 |
2.社会奉仕・環境保全・RCCについての概説 |
リーダー 次期地区社会奉仕委員長 |
石田 弘幸 |
3.社会奉仕について | リーダー 次期地区社会奉仕委員長 |
石田 弘幸 |
4.質疑応答 |
<休憩> |
5.環境保全について | アシスタントリーダー 次期地区環境保全委員長 |
國分 孝雄 |
6.質疑応答 |
7.RCCについて | アシスタントリーダー 次期地区RCC委員長 |
宮田 正人 |
8.質疑応答 |
9.アドバイザー 講評 | アドバイザー パストガバナー |
神戸 政治 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第五分科会』 |
国際奉仕・青少年交換・世界社会奉仕 | 会場名:2F 青雲の間中 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区国際奉仕委員長 パストガバナー アシスタントリーダー 次期地区国際奉仕副委員長 |
吉野 勝己 石川 和昌 大谷 和雄 |
1.出席者の紹介 | アシスタントリーダー 次期地区国際奉仕副委員長 |
大谷 和雄 |
2.国際奉仕について |
リーダー 次期地区国際奉仕委員長 |
吉野 勝己 |
3.アシスタントリーダーとして | 次期西名古屋分区ガバナー補佐 | 山路 兼生 |
4.青少年交換の方針 帰国留学生の成果報告 |
アシスタントリーダー 次期地区青少年交換委員長 |
鈴木 吉男 |
<休憩> |
5.世界社会奉仕の方針 | アシスタントリーダー 次期地区世界社会奉仕委員長 |
水谷 金之 |
6.フリートーク(質疑応答) |
7.講評 | アドバイザー パストガバナー |
石川 和昌 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第六分科会』 |
新世代・インターアクト・ローターアクト・ライラ | 会場名:2F 青雲の間西 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区新世代委員長 パストガバナー アシスタント 次期地区新世代副委員長 |
藤井 忠 松本 宏 瀧本 守 |
1.開会 | アシスタント 次期地区新世代副委員長 |
瀧本 守 |
2.ガバナーエレクト挨拶 |
総括リーダー ガバナーエレクト |
大島 宏彦 |
3.開会の挨拶 | アシスタントリーダー 次期西尾張分区ガバナー補佐 |
長谷川 正已 |
4.リーダー挨拶及び概要説明 | リーダー 次期地区新世代委員長 |
藤井 忠 |
5.委員会活動方針・活動状況 1)新世代委員会 |
アシスタント 次期地区新世代副委員長 |
瀧本 守 |
2)インターアクト委員会 | アシスタントリーダー 次期地区インターアクト委員長 |
谷川 修 |
3)ローターアクト委員会 | アシスタントリーダー 次期地区ローターアクト委員長 |
高木 博 |
4)ライラ委員会 | アシスタントリーダー 次期地区ライラ委員長 |
岩瀬 淳一郎 |
6.質疑応答 |
7.講評 | アドバイザー パストガバナー |
松本 宏 |
8.閉会の辞 | アシスタント 次期地区新世代副委員長 |
佐藤 隆史 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第七分科会』 |
ロータリー財団委員会、年次寄付委員会、補助金委員会、 財団奨学委員会、財団学友委員会、恒久基金委員会、 研究グループ交換委員会、ポリオプラス委員会 |
会場名:2F 金の間 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区ロータリー財団委員長 パストガバナー 担当次期地区副幹事 |
鈴木 孝則 野村 重彦 杉浦 典男 |
1.開会の辞 | 担当次期地区副幹事 | 杉浦 典男 |
2.役員・委員紹介 |
次期地区ロータリー財団副委員長 | 深谷 友尋 |
3.財団紹介ビデオ上映 |
4.リーダー挨拶 | リーダー 次期地区ロータリー財団委員長 |
鈴木 孝則 |
5.アドバイザー挨拶 | アドバイザー パストガバナー |
野村 重彦 |
6.年次寄付について | アシスタントリーダー 次期地区年次寄付委員長 |
岡本 戡紘 |
7.地区補助金について | アシスタントリーダー 次期地区補助金委員長 |
尾上 昇 |
<休憩> |
8.国際親善奨学生について | アシスタントリーダー 次期地区財団奨学委員長 |
石田 正城 |
9.GSEについて | アシスタントリーダー 次期地区研究グループ交換委員長 |
矢形 修己 |
10.財団学友会について | アシスタントリーダー 次期地区財団学友委員長 |
藤田 守彦 |
11.ポリオについて | アシスタントリーダー 次期地区ポリオプラス委員長 |
山内 登 |
12.恒久基金について | アシスタントリーダー 次期地区恒久基金委員長 |
渡辺 均 |
13.質疑応答 |
14.講評 | アシスタントリーダー 次期東名古屋分区ガバナー補佐 |
神田 肇 |
15.閉会の辞 | 担当次期地区副幹事 | 杉浦 典男 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第八分科会』 |
米山奨学・米山学友 | 会場名:2F 藤の間 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区米山奨学委員長 米山記念奨学会理事 アシスタントリーダー 次期地区米山奨学副委員長 |
鈴木 茂久 加納 泉 小山 愼介 |
1.開会 | アシスタントリーダー 次期東尾張分区ガバナー補佐 |
小川 征一 |
2.米山記念奨学会の現況 |
アドバイザー 米山記念奨学会理事 |
加納 泉 |
3.運営、地区組織の役割 | リーダー 次期地区米山奨学委員長 |
鈴木 茂久 |
4.奨学金制度、世話クラブ、カウンセラー制度 |
アシスタントリーダー 次期地区米山学友委員長 |
大西 弘高 |
5.寄付金と奨学金・事業費推移 | アシスタントリーダー 次期地区米山奨学副委員長 |
浅野 多喜男 |
6.学友会の現況 | アシスタントリーダー 次期地区米山学友副委員長 |
竹内 一郎 |
7.質疑 |
8.講評 | アドバイザー 米山記念奨学会理事 |
加納 泉 |
9.閉会 | 担当次期地区副幹事 | 渡邉 文雄 |
(敬称略) |
2004〜2005年度 地区協議会報告『第九分科会』 |
新会員・一般会員 | 会場名:2F 天守の間 |
リーダー アドバイザー 司会 |
次期地区研修リーダー パストガバナー 次期地区副幹事 |
福田 清成 太田 賢太郎 島本 迪彦 |
1.挨拶 | リーダー 次期地区研修リーダー |
福田 清成 |
2.創立100周年を迎えるロータリークラブの 魅力とは何か |
アシスタントリーダー 次期西三河中分区ガバナー補佐 アシスタントリーダー 次期地区クラブ奉仕副委員長 アシスタントリーダー 次期地区社会奉仕副委員長 |
梅村 正 井上 穂 長瀬 輝代之 |
3.質疑応答 |
4.講評 |
アドバイザー パストガバナー |
太田 賢太郎 |
(敬称略) |
▲上へ戻る |