ロータリークラブ(国際ロータリー第2760地区 ROTARY International District 2760)

公共イメージ向上委員会

2016/05/10 社会奉仕活動

名古屋地区ロータリークラブ合唱団連合会 東日本大震災チャリティコンサート2016

名古屋大須ロータリークラブ 鬼頭 茂成

 4月21日(木)に「東日本大震災チャリティコンサート2016」を名古屋地区ロータリークラブ合唱団連合会主催で日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにて開催しました。

 冒頭、盛田和昭連合会会長が「このチャリティコンサートは東日本大震災が起こった年から行っています。10年を目標に掲げ今年で6回目となりました。しかし、今年は熊本で地震が起こり、被災地では皆様大変ご苦労をしてみえる。このチャリティを一部熊本にも贈ったらどうでしょう。」と挨拶をされ、会場から賛同の拍手を頂きコンサートが始まりました。

 第1部は、名古屋名南ロータリークラブ混声合唱団(名古屋名南RC)、メール・アカンターレ(名古屋東南RC)、コール・カメリア(名古屋名駅RC)、コール・スイーツ(あまRC)、オオスシンガーズ(名古屋大須RC)、コール・ロータリー名古屋(地区内15RC)の6合唱団が合唱を演奏しました。第2部はチャリティに賛同していただいた声楽家の演奏で、井原義則さん(テノール)、小林史子さん(ソプラノ)、夏目久子さん(メゾソプラノ)の素晴らしい歌唱を聴かせて頂きました。

 その後、あしなが育英会の川本亜実さんに盛田会長から義援金の目録を贈呈しました。そして村松美和さんが、「東北の復興と熊本の支援に使わせていただきます。」と挨拶されました。最後に出演者、来場者全員で「ふるさと」を歌って閉会となりました。残念だったのが当日の天候で、あいにくの雨空のため入場者が少なく満席には至りませんでしたが、総額70万円の義援金が集まりました。その金額から、35万円を東北に、35万円を熊本のあしなが育英会の募金に送金します。皆さんのご協力に感謝をしています。

20160508ck-1.jpg20160508ck-2.jpg20160508ck-3.jpg

≫ 2014年06月以前の内容はこちら