クラブ事業報告

田植え交流会

開催日:2024-05-09

名古屋錦RC 奉仕プロジェクト委員長 乗本顕章

  • 田植え交流会

  • 田植え交流会

  • 田植え交流会

    報告者 : 乗本顕章

5月9日(木)、名古屋市北区の川中小学校4年生34名、岡崎市の下山小学校全校生徒20名、両校職員とPTA、学習田の管理をしてくださっている地域の皆様、名古屋錦ロータリークラブ10名の総勢約160名が下山小学校に集い、田植え交流会を開催しました。
両校の児童が混ざって4班に分かれ、また下山小学校の児童が、川中小学校の児童に田植えの仕方をレクチャーし、みんなで一緒に声を掛けながら一列に並んで田植えをしました。
皆一生懸命に田植えをして泥だらけになり、近くの川で手足を洗い、着替え、班に分かれて仲良く昼食を食べた後は、地域おこし協力隊の成田様から下山学区の魅力について講演をして頂きました。印象的だったのは、下山小学校の児童が劇でいじめっこの役をするときのエピソードで、いじめっこはどういう風にすればよいのかわからないと先生に質問したそうです。全校生徒、みんなが仲良くしていることが垣間見えました。
 この交流会、児童皆が楽しんでくれていて、私は参加がこれでまだ2回目になりますが、これからもこの交流会が必要とされる限り続けていきたいと思いました。