![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
![]() |
2004〜2005年度のための地区協議会開催 |
日時:2004年4月18日(日) 於:ウエスティンナゴヤキャッスル (ホストクラブ:春日井RC) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地区内80クラブの会長、幹事、各委員会委員長、新会員・一般会員ら1600名余の参加のもと地区協議会が行われた。 地区協議会はロータリーの会議の中でも重要な地区会合の一つであり、ロータリー活動に必要な技能、知識および意識の向上を目的として新年度クラブ指導者等を集め開催される会議であります。 10時30分から本会議が開始され、大島ガバナーエレクトは2004〜2005年度の地区方針についてその内容を詳しく説明し、午後に開催される分科会が有意義なものとなることを期待して、話を終えた。 昼食後各参加者は、第1から第9までの各分科会に分かれリーダを中心に熱心な討議が行われた後、再び本会議場に戻り豊島ガバナーの講評を最後に地区協議会は新年度の体制作りに大きな成果を残し終了した。 |
地区協議会プログラム | →第一分科会〜第九分科会報告はこちら |
![]() |
09:30〜10:20 10:30〜12:00 10:30 10:35 |
登録 本会議 点鐘 開会の言葉 国歌「君が代」斉唱 ロータリーソング「奉仕の理想」 |
(9:30友愛の広場会場) 司会 北 健司 ガバナーエレクト 大島 宏彦 実行委員長 塚本 兼光 ソングリーダー 櫻井 眞行 ソングリーダー 櫻井 眞行 |
10:40 10:45 10:50 10:55 11:00 11:30 |
歓迎の挨拶 特別出席者紹介 出席クラブ紹介(分区、クラブ名、会員数) ガバナー挨拶 「新しい年度の目標」について ガバナー引継ぎ・記念エンブレム贈呈 ガバナーズ・クラブバナー引継ぎ 豊島ガバナー・地区幹事へ花束贈呈 (ホストクラブより) |
ホストクラブ会長 寺倉 勇 次期地区幹事 安藤 重良 副実行委員長 小島 啓冶 ガバナー 豊島 コ三 ガバナーエレクト 大島 宏彦 ガバナーエレクト 大島 宏彦 次期地区幹事 安藤 重良 ガバナーエレクト 大島 宏彦 ガバナーエレクト 大島 宏彦 |
11:40 11:50 12:00 12:05〜13:00 13:10〜15:30 15:30〜15:45 15:45 16:00 |
2004〜2005年度地区大会のご案内 次期ホストクラブ発表 次期ホストクラブ代表挨拶 2005国際博について 諸事のお知らせ 移動・昼食 午後の部 分科会 移動・休憩 本会議 ガバナー講評 点鐘 |
豊橋南RC会長エレクト関口三千彦 ガバナーエレクト 大島 宏彦 西尾RC会長エレクト 杉浦 澄雄 2005国際博委員長 内藤 明人 司会 北 健司 第1分科会〜第9分科会 ガバナー 豊島 コ三 ガバナーエレクト 大島 宏彦 |
![]() |
▲上へ戻る |