|
小牧ローターアクトクラブ活動報告 |
1. | 会長方針:「親睦そして会員増強」 | |
ローターアクターとの交流を通し、各クラブ員との親睦を深めて会員増強を行っていく。さらに提唱ロータリークラブとの関連を強固し、さらに会員増強につとめていく。 |
2. | 会員人数:10人(2005年1月現在) |
3. | 活動内容 |
第1回 |
年間計画 1年間の計画、新入会員の入会式を行いました。 |
第2回 |
ボランティアについて 1年間を通じてボランティア活動について話し合いました。小牧山の清掃やカーブミラー拭き、地域活動をするなど色々な意見がでました。 |
第3回 |
RACスピーチ 会長の秦野君に職業についてスピーチしてもらいました。あと新入会員にアクトについて説明をしました。 |
第4回 |
ボランティアについて ボランティアを行う計画について話し合いました。すぐできる事と長いスパンで考える事に分けました。 |
第5回 |
RACスピーチ 幹事の稲垣君の会社・仕事についてスピーチしてもらいました。 |
第6回 |
ローターアクトの日 尾張ゾーン行事で水族館見学&写生大会を行いました。新人メンバーも行事に溶け込め、大変よかったです。 |
第7回 |
博物館鑑賞 犬山市ある博物館明治村へ行ってまいりました。古き良き時代の建物やSLなどきれいに残されており大変勉強になりました。 |
第8回 |
次々年度地区について 次々年度地区を受けるかどうかを話し合いました。議論の結果、受ける事になりました。 |
第9回 |
地区行事について 地区事業について意見を交わしました。花の種を会員増強とかねて、配る事を提案しました。 |
第10回 |
餅つき大会 尾張ゾーン親睦で餅つきを行いました。餅つきをやった事のないメンバーばかりだったので、勉強&いい経験になりました。 |
第11回 |
RACスピーチ 山下君と水野君にスピーチをしてもらいました。山下君は市役所で働いており、小牧市50周年のアピールをしてもらいました。あと水野君は大工をしており、大工職人の話をしてもらいました。 |
第12回 |
クリスマスパーティー ロータリーの方々から紹介していただいた一般の方を交え、クリスマスパーティーを行いました。そこで小牧ローターアクトクラブをアピールしました。より多くの会員が入ってもらえる様にがんばりたいと思います。 |
以上 |
▲上へ戻る |