|
江南ローターアクトクラブ活動報告 |
こんにちは!! 江南ローターアクトクラブ会長の國島です。 今期、江南ローターアクトクラブは、クラブテーマを〜一人はみんなの為に!みんなは一人の為に!〜とし、男性5名、女性4名、計9名でスタートしました。 現在、9名で活動しています。 活動は10月3日(日)毎年恒例の江南市民まつりのチャリティーバザーに参加しました。 当日は悪天候ながら、ロータリーの方々、OBの方々に参加していただき、手伝っていただきました。売り上げ金の一部は、江南市立養護老人ホーム「むつみ」に寄付致しました。 10月9日(土)江南市立養護老人ホーム「むつみ」で運動会で、当日は曇っていましたが、残念ながら前々日から降り続いた雨でグラウンド状況が悪く、中止となりました。 おじいちゃん、おばあちゃんも楽しみにしていたと思いますが、江南ローターアクトクラブ一同も残念でした。 10月24日(日)清掃活動〜川と海のクリーン大作戦〜に参加しました。 台風23号が、岐阜県大垣市付近を通過した影響で、江南緑地公園草井グランド付近は地面もぬかるんで足場が悪く、ゴミも山となっていました。老若男女が多数参加していました。江南ローターアクトクラブからも6名参加しました。 短時間の作業でしたが、ペットボトル、空カン、空ビン、樹木、プラスチックなどのゴミの山でした。参加者全員で終わった後は汗をかくほど真剣にやり、綺麗になりました。 今期の活動は2つですが、個々には切手収集、空カンのタブ、牛乳パックなどで活動しています。今後も続けて行きたいと思います。 現在は年次大会に向けて全員で頑張っています。 行事では雨に泣かされたけども、年次大会には成功させて嬉しい涙を全員で流したいと思っています。 今後は、江南ローターアクトクラブは、会員増強などを積極的に行い、クラブの活動も充実させていきたいと思います。 |
▲上へ戻る |