|
次年度地区指導者(委員長)研修会議 |
次期地区幹事 川島 誠 |
日時:2005年3月5日(土) 場所:ウェスティンナゴヤキャッスルホテル |
2005〜2006年度地区指導者(委員長)研修会議が、大島宏彦ガバナー、橋治朗ガバナーエレクト、斎藤直美ガバナーノミニー、太田賢太郎次期地区研修リーダー、岡部快圓PDG、豊島コ三PDGはじめ、次期地区委員長、スタッフ総勢60名の出席のもと、開催された。 橋ガバナーエレクトより、アナハイムでの研修のご報告、次年度RIテーマ“SERVICE Above Self”「超我の奉仕」についての説明があり、それに基づき以下4つの当地区方針が提示された。 1.『超我の奉仕』の具体化 また、太田賢太郎次期地区研修リーダーより委員長リーダーシップについてのお話があり、最後に豊島コ三ロータリー館館長から3月3日オープンした2005年愛・地球博のロータリー館についてのお話があり、無事全ての議題を終了した。各委員長は各々次年度に向けての決意を新たにされたことと思う。 |
次年度地区指導者(委員長)研修会議 次第 |
日時:2005年3月5日(土) 15:30〜19:00 場所:ウェスティンナゴヤキャッスルホテル |
|
【司会:次期地区スタッフ 大杉 誠 】 |
15:30〜 | 1.開会の言葉 2.出席者紹介 3.ガバナーエレクト挨拶 〜国際協議会を終えて〜 4.委員長リーダーシップについて |
次期地区副幹事 次期地区幹事 ガバナーエレクト パストガバナー 次期地区研修リーダー |
鈴木 和雄 川島 誠 橋 治朗 太田 賢太郎 |
16:45〜 | 5.議題 1)地区委員会予算・地区予算について 2)2005〜2006地区委員会委員編成について 3)地区委員会開催のご案内について 4)各委員会活動報告及び活動費の請求について 5)各委員会とガバナー事務所メンバーの連携について 6)各地区委員会とガバナー事務所の事務分担について |
次期地区会計長 次期地区幹事 〃 〃 〃 〃 |
服部 龍夫 川島 誠 〃 〃 〃 〃 |
7)地区委員会・各種委員長会議・委員会主催行事への 地区役員(ガバナー・カウンセラー・PDG・ガバナー補佐・地区幹事・ 担当副幹事)の出席及び会議日程について |
〃 | 〃 |
8)ガバナー事務所分室について | 次期ガバナー事務所分室 |
9)地区協議会及び地区大会について |
運営委員会委員長 次期地区幹事 |
川島 誠 川島 誠 |
|
10)ガバナー月信について 11)その他 |
次期地区副幹事 | 田中 義一 |
17:30〜 | 6.閉会の言葉 | 次期地区監事 | 天野 源治 |
17:45〜 | <懇親会> | 【司会:次期地区スタッフ 大杉 誠 】 |
ガバナー挨拶 乾 杯 |
ガバナー 次期地区研修リーダー |
大島 宏彦 太田 賢太郎 |
・・・懇親・・・ |
19:00〜 | お開き |
次期地区幹事 | 川島 誠 |
▲上へ戻る |