本年度はロータリーにとって第1世紀と第2世紀に跨る節目の大切な年度でした。大島ガバナーの「ロータリー100年をお祝いだけに終わらせない」との提唱を受け、拡大委員会を4回行い、努力いたしました。お陰様で名古屋北ロータリークラブ45周年の記念事業として新世紀に相応しい魅力ある新クラブ設立を行う事となり、名古屋北RCはスポンサークラブとしてクラブ内の臨時総会で議決され、承認をもって採択されました。事後、特別代表、キーメンバーを中心に100年前のロータリーの原点に立ち返り、@安い年会費、A若い活力と行動力ある新世代人、Bスポンサークラブから移籍会員ゼロの新メンバーのみの構成、C名古屋地区初の早朝例会(モーニングクラブ)等でユニーク且つフレッシュなクラブ作りを基本にして会員の推薦をお願いいたしました。各位のご尽力により、5月23日にめでたく創立総会が開催された運びとなりました。新クラブは『名古屋葵ロータリークラブ』と命名し、地区内81番目、創立会員20名として国際ロータリーへ地区ガバナーより申請手続きを行いました。
これもひとえに地区ガバナー始め、カウンセラーのPG、拡大委員の各皆様方のご指導、ご協力の賜物と厚く御礼申し上げます。ロータリーは第2世紀を迎え、原点である「超我の奉仕」「職業倫理」「魅力あるクラブづくり」の実践と推進に更に邁進することを祈願申し上げ、ご報告とさせて頂きます。 |