ポリオプラスキャンペーン3ヶ年計画最終年度も本年6月をもって終了いたします。本当に、多くのクラブ・多数のロータリーメンバーにご協力を頂きまして心より感謝申し上げます。しかしながら、第2760地区の目標の約86万ドルに対し、約73万ドルと10万ドル程下回ってしまいました。日本全体でも約1600万ドルを予定していましたが、約1300万ドルと300万ドル程下回っています。(2005年3月末現在) そして、RI創立100周年でポリオ撲滅を宣言する予定も成しえませんでした。撲滅どころか、昨年より今年度ポリオの症例国は増えております。本当に難しい問題です。この地球上からこうした病気をなくす事は人類にとってどれだけ幸せになるか、また、こうした難問題に取り組むロータリークラブの崇高なる奉仕活動に誇りを持ちたいと思います。まだまだポリオとの戦いが続くと思いますが、一応3ヶ年計画は終わります。これからは、資金の主な財源はポリオを撲滅した経済主要国の政府によるものになるでしょう。しかし、ロータリーも援護活動を継続し、ポリオ感染国のロータリアンの機動力を駆使する必要があります。まだまだ長い道程ですし、来年も当地区にはポリオプラス委員会が継続されます。何かとご協力の呼びかけをさせて頂く事になると思いますので、ポリオ撲滅の証明ができるまで各クラブ・クラブ会員の協力を頂きますようよろしくお願い致します。本年度、一年間本当にありがとうございました。 |